Leçon 7
●Hier soir, je n'avais pas le courage de faire la cuisine, alors j'ai acheté des plats cuisinés. 昨天晚上,(フランス語へ逐訳すると我没敢做菜になり,中訳の意味が異なるので) 我没肯做菜(か?),于是我买了现成饭。 ポイント:複合過去形と半過去形 (追記) ■
[PR]
▲
by p3-saito
| 2017-04-29 19:39
| ゴッツリ仏語
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() ・『最新日語支譯の研究』/長谷川寛_外語学院出版部(昭和18年初版) 戦前の学習雑誌「支那語」に連載を整理したとあり、長谷川先生の作文書としては最初期のものかと。 ■
[PR]
▲
by p3-saito
| 2017-04-27 18:32
| 中国語
|
Trackback
|
Comments(0)
目前,各项私人律师服务中,颇受市民欢迎的价格大约为每年2000元左右。('05-6.2)
■
[PR]
▲
by p3-saito
| 2017-04-26 22:45
| 中国語
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() ■
[PR]
▲
by p3-saito
| 2017-04-23 20:42
|
Trackback
|
Comments(0)
第14回('88-6)中検3級
[日文中訳] 1)仕事が忙しかったので,手紙をさしあげられませんでした。 どうかお許しください。 2)もし船の切符が買えなければ,私たちは飛行機で中国へ行きましょう。 3)私は野球を見るのは好きですが,あまり上手ではありません。 4)中国語を勉強しだしてから,彼は毎日中国語の放送を聴いています。 5)彼は英語をすらすら話すが,あなたほどうまくはありません。 ■
[PR]
▲
by p3-saito
| 2017-04-22 19:45
| 中国語
|
Trackback
|
Comments(0)
三年后,这位17岁的男孩,在1958年世界杯上率领巴西队第一次捧回金杯。
一个原来不为世人所知的名字——贝利,随之传遍世界。 「有名な」 Le café est connu.はCe café est célèbre.とは言えるのかな(差異)? ■
[PR]
▲
by p3-saito
| 2017-04-18 23:40
| 中国語
|
Trackback
|
Comments(0)
長い間可愛がって飼い育ててた池の鯉が(1匹を除いて)全滅してしまいました。
冬の間は(雪囲いに)ブルーシートを被せてて、毎年4~5月連休の頃に外すのですが 先週隙間から覗いたら1匹(寿命か動き鈍くなってた)浮いてるょぅだったので (年に1~2匹ずつ亡くなる自然減あり、ここ2年程は全匹越冬してたりしたが) 昨日シート剥がしたら、なんと10匹位?亡くなってる!(1匹だけ生き残ってた) (父母が飼い始め初期にあったと聞いたことあったが)こんな大量死は私が引き 継いでからは初めて。今年の越冬もいつもと変わらず手を抜かず作業をしたし (若い元気だった鯉も死んでるので)判らないが病気にかかったのかもしれない。 長生きなのは20年以上生きたか、餌をやるとこちらの顔を見て催促し、個性も 1匹ずつ異なり可愛かったんだがなぁ。今まで生きてくれてありがとう。合掌…。 ![]() ■
[PR]
▲
by p3-saito
| 2017-04-17 19:45
| 私事
|
Trackback
|
Comments(2)
(「役に立つ」{を中国語では知ってるけど}のフランス語{↓でない}は最近知った私)
・今期のテレビ旅するフランス語(は先期の再放送で)を当然2度目も観ている中ですが secondeの発音で(濁音なのは既に別ラジオ記事してたのが)↑にして、フランス人 2人がセゴンドゥと発音(表記字幕なし)してるの発見しちゃう地獄耳の私ですょ。 ■
[PR]
▲
by p3-saito
| 2017-04-16 23:25
| ゴッツリ仏語
|
Trackback
|
Comments(0)
第5課
ポイント:見方や考え方を表す表現 觉得:他好像觉得很为难。(彼は大変困っているような感じでした。) 以为:我以为你不喜欢吃生鱼片呢。(あなたは刺身が嫌いだと思っていました。) ほか、认为、我看、我想 (作文) ・彼の意見はとても正しいと思う。 ・てっきり安いと思っていました。 (作文) ■
[PR]
▲
by p3-saito
| 2017-04-15 23:45
| 中国語
|
Trackback
|
Comments(0)
定期点検(パジェロ·イオ最後?)とスタッドレス→夏タイヤ交換もついでにやってもらいに
(昨日積んで)ディーラー出かける今朝、なんか雪がチラついて(寒い)んですけど…。 (オマケ) ■
[PR]
▲
by p3-saito
| 2017-04-13 09:45
|
Trackback
|
Comments(4)
|
カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 フォロー中のブログ
リンク
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||