当ブログ(内)で簡体字の検索ができない(特にタイトル検索は文字化け)ようなので
タイトルのみ生词→単語、考试→試験に修正しました。修正後の検索は翌日から (exciteの巡回?)できるみたいです。 ▲
by p3-saito
| 2005-12-23 18:26
| 中国語
|
Trackback
|
Comments(0)
(5年前~私も母透析迎え車中で学習してた)NHKラジオ英会話を,前の会社で
(その頃~技術提携の外人来社が多くなり)自己啓発に聴いてた尊敬に値する 50代のU部長だったが,ある日のミーティングから抜け出て部内に戻って来るなり 「あいつら(外人),“flower,flower”騒いでうるさいんだよ,全く『花』がなんだ!」と。 {あの~それって,“flour”『小麦粉,粉末』でパーティクル?を問題視してたんじゃ?}と 心中思ったけど…言えませんでした。(^^; ▲
by p3-saito
| 2005-12-21 19:00
| 英語
|
Trackback
|
Comments(0)
よし、明日のために。(`・ω・´)シャキーン
HSKの結果から,圧倒的にリスニングと語彙が足りないのは明らかなので,対策として ブログの記末に,听力と语法を └ 《HSK听力自测:初中级水平》('00重版5刷)より <听力> 1 我上周六刚去过长城,今天不去了。 问:说话人什么时候去的长城? A 星期六 B 上个礼拜六 C 上周日 D 今天 《HSK之桥—习题与注释》('02重版6刷)より <语法> 1 她一个人A就B把会议室C收拾D干净。 能 答案はComments内で。 ▲
by p3-saito
| 2005-12-20 23:18
| 中国語
|
Trackback
|
Comments(1)
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!2 中検の結果が。(東京-八戸は宅配1日,郵便3日 ^^;)
得点ヒアリング60,筆記64(基準H65≦,R65≦)・・・不合格。 皆さんの期待を裏切ってしまい,書く言葉が見つからない…。m(_ _;m 好难受啊. (今回の合格率805/3263=24.7%,筆記で私の中訳は17点<甘い) ▲
by p3-saito
| 2005-12-20 17:55
| 中国語
|
Trackback
|
Comments(8)
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! HSKの結果が。(^^;
分数が听力39(3級),语法45(3級),阅读72(6級),综合59(5級)で 总分は219(4級)だった。取得したのは初等水平C級=HSK3級・・・。(・0・;ショック 今回,始めの听力から躓いてしまった所為は仕方なかったが,语法も 落としてしまい4級下げ止まりならず…恥かしい。でも,これが実力だ。 受験時の感想は忘れてください(訂正しますた)。(T_T; ▲
by p3-saito
| 2005-12-19 18:30
| 中国語
|
Trackback
|
Comments(0)
本日の訪問者数 19
中検の合否通知が来たとの報告もネットでみたけど,私の所にはまだ届いてません。(・_・; ▲
by p3-saito
| 2005-12-18 22:55
|
Trackback
|
Comments(2)
注文してた広東語辞書4とテキスト1が一昨日香港からやっと到着した。
![]() 今回(冊数あり航空便だと送料バカにならず)初めて船便書留を選んだ。 9/19にorder(当初DHLが空郵より安く?選択→後で遠隔費追徴の連絡から船便変更) 教材c2で少し書いたが,絶版や追加もあり↑のやりとり加えゴタゴタして 11/10香港出貨~1ヶ月かかったが,何はともあれ手もとに届き嬉しい。 (辞書附録{普通話発音}シングルCDが割れてた!中国らしい?取扱いも…)<クレーム オンラインクレジット支払いが(Amazonほか日本の様に出荷後引落しでなく) 発注時引落しの中国方式?は,今回の様に発注変更あると対応が很麻烦。 サービス精神欠けてる↑のと,対応のいい加減さにさすがの私も勉強なった。 広東語学習の再開に向けた環境整備は着々と進捗中♭ (学習前のこの作業が実は1番楽しい時期だったりする ^^;) ▲
by p3-saito
| 2005-12-17 23:41
| 広東語
|
Trackback
|
Comments(0)
きのうブログの内容を書いてる最中30分程モデムのDATAランプずっと頻繁に点滅してるのふと気づきパソコンの送受信表示も同じく増えてて(ハードディスクは動いてなかったが)「何かおかしい?」と思い一旦途中で回線切って再接続したら(当然)点滅しなくなった。
きょう電源入れてから(最近ハードディスク空き容量1GB切ってまた不安定だったのでホームページの加工前CD.bmp画像少しずつ消去し確保してた)空き容量見ると500MBも増えてる!ん?たしかきのうは消去しなかった筈…これってあの点滅時ハッカーの仕業・・・。 さっきインターネット接続でIPアドレスも前と違ってる気が(これは関係ないか?)。いちおう大事なとこはバックアップとってあったし今のところ特に不具合もないし自動で空き容量増え手間が省けてまぁいいか?!と何ごとも前向きに捉えている楽観的な私でした。(^^; ウイルス対策ソフトなど私は一切してない(プロバイダー任せ設定な)のですが,皆さんセキュリティはどうされてるでしょうか? ▲
by p3-saito
| 2005-12-16 23:59
| パソコン
|
Trackback
|
Comments(0)
|
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 フォロー中のブログ
リンク
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||