人気ブログランキング | 話題のタグを見る
サービス回答
L-mongerさんの疑問にコメントしたが,加えて考察し,せっかくなのでこちらに記す。(^^;
>過去の習慣的な動作には“了”を付けない
というのは,「以前はたばこを吸っていた」とか「毎日散歩をしていた」などの様な
ことであり,“参加俱乐部”「クラブに入る」ことは過去の習慣にはあたらないと思う。
また,NHKラジオ中国語講座入門編(遠藤光暁先生)の'04-8月ステップ69で
§92.過去のことでも“了”を付けない場合(1):習慣的動作の例文として
・我曾经在北京学汉语。(私はかつて北京で中国語を学んでいた)とあるが
これもあまりいただけない気がする。これは“了”を付けない/習慣的動作というより
・我曾经在北京学过汉语。(私はかつて北京で中国語を学んだことがある)
の例文で“曾经”は“过”と組合せが多く経験を表わす方がふさわしい。
応用として,フランス語ではどう言うのかも考えてみた。(添削ください)
「大学にいたころ,どんなクラブに入っていたのですか。」
Quand vous étiez étudiant, vous entriez quel club ?
フランス語は半過去を使うのかな?中国語と異なる視点なのが興味深いです。
by p3-saito | 2010-11-05 01:37 | 中国語 | Trackback | Comments(3)
Commented by L-monger at 2010-11-20 17:14
あ~もう、フランス語が分かんないけど書いちゃおう。

Saitoさん、おっしゃるとおり。「中国語わかる文法」に書いてありました。「曾经~过」「以前~了」という組み合わせで覚えておくと良いと。曾经は、以前よりもっと前と。と言うわけで、中国語についてはよくご存じですね。(遠藤テキストは、面接の場面で履歴書を見ながら、という状況があるので、長い過去の叙述には「了」不要というパターンかもしれませんが、この点は未確認です。いずれにせよ、テキストには不適かな)

さて、フランス語ですが、お気遣いどうも。一定期間持続するのだから、entrer じゃなくて participer を使うのじゃないかと思いますが、確認できません。半過去は過去の習慣や、物事の背景説明だから、この場合、良いとは思うのですが、実は半過去と複合過去の区別は、初級の学習の天王山ですし、私も調べが付くまで自信がないのです。まゆのさん、忙しいのかな?
Commented by p3-saito at 2010-12-07 20:33
(コメントの返事は戴いた1,2日後にできてたのですがPCトラブルと忙しさで遅くなり)
非常不好意思。
>フランス語が分かんない
ん? 中国語はわかる文なのにフランス語の方がわからないとな…
たしか17歳から学習していたのですよねぇと書いてみる。(^_^;

“以前”はふつう“了”がつかないので,“了”がつくのは“已经”かと思います。
さらに気になったことを一寸調べ,過去の習慣的な動作には“了”を付けない
というのも,日本人講師の参考書にはあるけど,中国人による記載はないなぁと思い
手元にあるのだと,《实用对外汉语教学语法》にだけ
动作是经常性重复发生的,即使是过去的情况,也不用“了”。
这类句中常有“每天”、“常常”、“经常”、“总是”等表示经常、频率高的词语。
と説明および例文があり,あとは『中国語用例辞典(现代汉语八百词日本語版)』だと
「動詞が経常的な動作を表すとき,‘了’を付けることはできない」とあり例文は
“×我以前每天早上六点钟起了床”となってるのが唯一だった。
Commented by p3-saito at 2010-12-07 20:34
清岡先生はフランス語で半過去の用法を,1)過去の継続していた動作・状態
2)過去の習慣 と2つに分けて説明されててわかりやすいです。
中国語もこのように分けて考えた方がょぃと思ってます。
また,entrerは私もそんな気がしてたのですが、Le Robert junior pocheに
La mère d'Alex appartient à un club de bridge.
という例文あり,appartenirを使うのはどうなのでしょうか?
<< フランス語メモ 17 フランス語メモ 16 >>